11月29日月曜日、天気は晴れ。今日は11月の避難訓練を実施しました。天気が良かったので、避難訓練日和でした。想定は、最近稼働し始めたボイラーからの出火です。放送の合図で一斉に隣の双葉町公園に避難しました。1階からの出火想定なので、全員東側の方向に移動し、2階の園児は避難階段やスロープで園庭に下りてから公園へ。裸足保育なので、公園までは素足です。足の裏が冷たいのですが、よく我慢して参加してくれました。公園では、避難用サンダルを履き、話を聞きました。最近、火事で命を落とすというニュースの話をすると、知っている子もいました。冬の到来とともに火事の件数も増えてきます。12月から春先までは火事の多い月と言われていますので、園でもしっかり避難訓練をしていきたいと思います。