雨の日の以上児さん(№65)

ずっと続いていた晴れでしたが、今日は雨。しばらく雨の日が続きそうです。
雨の日は、外に出ることができません。園内での様子を写真に撮ってきました。
今日は、年齢別で活動をしています。うさぎさんは、部屋で絵本を読んでもらっていました。絵本に集中しているうさぎさんでした。やぎさんは、新聞紙を使ったゲーム中。元気に保育士とじゃんけんをして、負けたら自分が立っている新聞紙を半分に折りたたみます。負けが込んでいくと、どんどん立つ新聞紙が小さくなります。真剣にじゃんけんをしている様子で、ゲームを楽しんでいる様子が伝わります。きりんさんは、初めての英語交流でした。講師のライアン先生は、背が高くて声も大きく、名前を覚えるのが得意です。あっという間に、きりんさんの半分以上は顔と名前が一致していて、こども達も親近感をもって英語交流に参加できていました。「What’s your name?」「My name is 〇〇〇」と名前をきいたり名前をこたえたり。「Sit down」「Stand up」座って、立っての意味も分かったようです。音楽に合わせてゲームをしたり、絵本を見たりして楽しく過ごせたようです。これからが楽しみです。
いよいよ、明日からゴールデンウイークですね。新型コロナウィルス感染症の拡大で、石川県はコロナ対策として「ステージ3・感染まん延特別警報」に引き上げました。ステイホームで家族の時間を楽しんでいただきたいと思います。