最後の英語交流・サッカー教室(№55)

  

きりん組の卒園式も来週の土曜日に迫ってきました。これからの一日一日は園生活を振り返る大切な期間になってきます。
4日(木)はライアン先生との最後の英語交流でした。こども達は、ライアン先生が大好きです。歌で英語に親しみ、ゲームを通して英語を楽しむ・・・ふたばの英語は勉強スタイルではありません。きっと、楽しく接してきた英語が好きになってくれていると思います。ライアン先生ありがとうございました。
5日(金)は沖田先生との最後のサッカー教室でした。こども達は、沖田先生も大好きです。サッカーだけをするというのではなく、体を動かし、ボールの扱いに慣れ、ゲームを楽しむ中でチームワークを育む。スポーツの基礎である、いろいろな要素が入っていてあっという間の1時間でした。始まりの挨拶から感謝の挨拶まで、こども達は十分に体を動かしました。沖田先生、2年間ありがとうございました。
 来年度は、今のやぎ組さんたちが頑張ってくれると思います。頑張って!