ボイラー室出火想定の避難訓練(№43)

12月2日(水曜日)、天気は晴れ。快晴が気持ちよい日でした。午前10時、「ボイラー室から火が出ました。口にハンカチをあて、身をかがめて避難します。押さない・駆けない・しゃべらない・戻らないの約束を守って隣の双葉町公園に避難しましょう」という放送が園内に鳴り響きました。こども達も職員も突然の放送でハッとしますが、いつもの訓練の成果で、その後落ち着いて隣の公園まで移動することができました。2階の以上児さん達は避難滑り台を使っての避難でした。園は裸足保育をしているので、園から出火想定の場合は、裸足で移動します。今日は天気が良いとはいえ、風は冷たく地面は冷えていました。集まったこども達に、「寒い人?」と訊くと多くの子が手を上げました。正直な子達だと思いながら、火事になったらすぐに避難しないといけないので我慢して集まろうねと話したら、「ハイ」という大きな返事が返ってきました。