10月30日(本来は10月31日)園ではハロウィンをしました。ドンドンドンと入口のドアをノックして、「トリック・オア・トリート(Trick or treat. 「お菓子をくれないといたずらするよ」と園内にきりんさんの声が響きました。この日のために、おうちの方と一緒にどんな仮装にしようかと考えていただきました。材料も園で用意できるものをお知らせし、必要な材料を持って帰ってもらいました。そしてハロウィン当日が今日でした。朝から、きりんさんは仮装に余念がありません。いよいよ、仮装をして各部屋を回ることになりました。部屋の前では、少し緊張しているようでした。仮装をして部屋の戸をノックします。ドンドンドンとけたたましいドアをたたく音がします。部屋の中には、後ずさりするこども達。中には、泣き出す子、しげしげと見に来る子様々です。そして、お菓子をもらうと次の部屋へと、園内は仮装したきりんさんがあちらこちらの部屋を回るので、廊下は仮装パレードのような雰囲気になりました。いろんな部屋のそれぞれの反応を味わい、お菓子を沢山もらって、思い出のこるハロウィンになりました。きりんさん、頑張ったね。