10月31日はハロウィン。園では30日の金曜日にハロウィンを行う予定です。英語活動では、ハロウィンにまつわる話やゲームでハロウィンの気分を味わいました。「The ants go marching one by one」日本名「ジョニーの凱旋」という曲で魔女の人形を順々に回していって、曲が止まった時人形を持っている人(2人)は立って輪になったみんなの周りを走って元の場所に座るというゲームでした。いつ音楽が止まるかハラハラドキドキ。わざとじらせて次の人に人形を手渡したり、自分の時に音楽が止まるのが嫌でさっさと回す子など様々です。とっても楽しいゲームをした後は、実際にドアをノックしてた「トリックオアトリート」(お菓子をくれないといたずらするぞ)と言ったら、キャンディーがもらえます。2人ずつ組になってドアをノックして「トリックオアトリート」という練習をしました。最後は、ライアン先生から怖いお話を聞いて、雰囲気を楽しみました。いよいよ、きりんさんは30日のハロウィンの準備にはいります。