楽しかった夏まつり(№19)

 

今日は子ども達が待ちに待った「夏まつり」でした。玄関の祭り提灯を見て、昨日から「夏まつり、楽しみやー!」といっていた子ども達。久しぶりの青空が見えて、気分も爽やかに夏まつりを迎えました。コロナ感染症拡大防止の為、例年のようなまつりはできませんでしたが、子ども達はとっても楽しんだようでした。ゲームのコーナーは2つ。「ボウリング」と「コイン落とし」です。ボウリングの会場は遊戯室で、きりんさんが中心になってやぎやうさぎの子達の面倒をみてくれました。ボウリングを楽しんだ子達はコイン落としの会場に「ボウリング、楽しかったー!」とやってきました。今度は、うさぎさんもやぎさんもきりんさんも一人一人で挑戦するゲームなので、前にチャレンジしている子の様子をよく見ていました。いざ自分の番になると真剣です。簡単に入る場所を選んで入れる子、深くて狭い場所に入れようとする子と様々です。一人5個のコインでチャレンジしました。5個全部入った子や難しい場所に1枚を入れた子、それはそれで嬉しかったようでそれぞれがコイン落としを楽しんだようでした。お昼は、夏まつり特別給食でカレー、トウモロコシ、スパゲティサラダ、すいかでした。おやつはアメリカンドッグ。ゲームを楽しんで、美味しく食べて、青空で気分もよく良い一日でした。明日は、晴れるようです。隣の公園で盆踊りを楽しみたいと思います。