今日は7月7日、七夕です。新暦の7月7日はまだ梅雨のさなかで星空もよく見えないかもしれませんが、旧暦の七夕は現在の8月なので夜空もきれい。月遅れで東の空を見上げてみればよいかもしれません。七夕にまつわるロマンチックな織姫と彦星の星物語があります。今年も笹飾りを園の玄関に飾りました。子どもらしい願いも数多くありましたが、最近のコロナウィルス感染症が早く収まりますようにという願い、コロナが終わっていろんな所へ行きたいとか、世相を反映しています。園内では、「七夕の集い」が開催されました。歌ったり、ペープサートを見たり、意見をいったりの時間がありました。集いもマスクをしながらでもできるようになりました。