新型コロナウィルス感染症がやや下火になりつつあります。しかし、こども園では、第二波、第三波も想定し、感染拡大防止の対策を進めています。園でも家庭でも大切なことは、手洗いやマスク、病原菌などから身体を守り健康を維持するための免疫力の向上です。免疫力を高めるには、しっかり食べる、ぐっすり眠る、体を動かすなどは子ども達にとっては大切ですね。さて、緊急事態宣言が発出されていた時に、園の中でできることに力を入れてきました。先日は、かごカバーの新調のお知らせもしました。おもちゃの消毒、机や棚の消毒、空間除菌器具の購入、食事の際の飛沫感染などを防ぐためのパーティションの購入と保護材の取れ付けなどを行っています。しかし、園は密の極みです。園では三つの密にならないような保育の工夫をするとともに、保護者の皆さんには引き続き登園自粛とお子さんの体調管理をお願い致します。