明後日に卒園式を控えたきりんさん(卒園児)とやぎ・うさぎ(在園児)が遊戯室に集まり、「お別れ会」がありました。会は、「出来るようになったこと発表会」です。卒園児が、在園中に出来るようになったことを在園児の前で披露します。跳び箱開脚横と縦、縄跳びを縄を使った技、あやとりの個人技と集団技、剣玉などいろいろです。一人でみんなの前で披露するので緊張します。それぞれの技が決まったらわれんばかりの拍手です。会がどんどんと進んでいくと、剣玉のところで会場がシーンと静まりかえりました。剣玉の小さい穴にとがった先をさす技です。何回やっても出来ません。会場がざわつくかと思っていましたが、みんな辛抱強く待ってくれます。でも、入りません。もう諦めるかなと思ったその時、「ワーッ!」と会場から大きな拍手がわいてきて、技を披露した子の持っている剣玉の先に玉が入っていて、よく頑張ったねと感心しました。その後、プレゼント交換をして会は終わりました。